兵庫県の加藤産業株式会社さんの「米粉フレーク」です。原材料は国産のうるち米のみです。「本製品工場では、小麦、大豆を含む商品を製造しています。」の表記あり。
パン粉の代用として使えるのと書いてありますが、個人的な感想としては完全な代用とはならないと感じました。でもどうしてもフライが食べたい時に使っています。フライについてですが、食感はパン粉がサクサクとしたらカリカリって感じで、米の澱粉質のせいか揚げ物同士がくっつきやすいです。揚げ方が下手だと衣が硬くなります。
ハンバーグを作るときのパン粉の代用としてはまずまず良いと感じました。入れすぎるとハンバーグに変な粘り気が出てしまいました(完全に火を通してもなんかちょっとねちゃっとするなって感じ)。なのでちょうど良い量を見つける必要があります。量がちょうど良いとねちゃっとしません。
グルテンフリー生活において、手作りハンバーグやフライをどうしても食べたいときの助っ人になってくれるでしょう。パン粉を使用したときの食感とは違うのでそこは妥協が必要です。

