鎌倉ハムクラウン商会さんのウィンナー・ハム

グルテンフリー食品

鎌倉ハムクラウン商会さんのマイルドポークウィンナーです。

「鎌倉ハムクラウン商会は無塩せきのパイオニア。発色剤や添加物が入って当たり前の時代から一貫して、余分な物は一切使わない製品を作ってまいりました。」とホームページで紹介しています。一部商品を除いて、鎌倉ハムクラウン商会の無塩せきハム・ベーコン・ソーセージには7大アレルギー物質は使われていません。

鎌倉ハム」と使っている会社には鎌倉ハム富岡商会さんもありますがこちらの会社は添加物を入れているので注意してください。鎌倉ハムクラウン商会さんの他に愛知県犬山市の「サイトウハム」さん(Xアカウントは@saitoham8)も無添加で原材料に拘って頑張っていらっしゃいます。ぜひ商品を買って応援していきましょう!

市販のアルトなんとかとかシャウなんとかは原材料を見たらすぐ分かりますが危険な亜硝酸塩と言う添加物が入っております。色を良くするためです。コチニールと言う「乾燥させたラックカイガラムシ、エンジムシ」と言う虫からとった赤い色素で着色しピンク色にしてある商品もたくさん市場に出回っています。どんな虫か画像検索したらもう食べたくなくなるでしょう。亜硝酸塩などの発色剤を使ってないものを「無塩せき」と言います。無塩せきのものが安心できます。

そもそも焼肉食べたことない人いないと思うけど肉に火を入れると茶色っぽくなるのが普通です。ピンクの肉なんて気持ち悪く感じないといけないんです。私は日本人には健康になって欲しいのでみんな買わないで欲しいと思っています。

しかし現状は添加物入りのウインナーが値段も安く、量も出ているため多くの人が何も知らずに買っていくのを見かけます。鎌倉ハムクラウン商会のポークウィンナーは本当に余分なものが入ってないし美味しいし、値段もアルトなんとかほぼ同じ値段で購入できます。しかもスーパーに出ているウインナーの多くは外国産の豚肉を使っているのですが国産豚肉を使用されています。原材料は国産豚肉・豚脂肪・食塩・砂糖・香辛料のみ!

これでウインナー作れるんだったら他の会社にも絶対できるはずです。添加物入れるだけお金がかかるはずなのに安く出回っていると言う不思議。鰹節や昆布や鯖節、あごでとったつゆに人工のアミノ酸(グルタミン酸ナトリウム)入れてる商品も本当に馬鹿げています。天然のだしだけで十分に美味しいのに台無しにしてしまってますよね・・・。

私は鎌倉ハムクラウン商会のポークウィンナーは生協で購入しています。94グラム2袋で400円くらいです。

大きなハムのブロックがこの前販売していたので買ってみました
原材料は国産豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料のみ。とても美味しかったです。